なるべく削らず、痛くなく

    大田区中央(池上・大森)の歯医者、谷歯科クリニックで痛みの少ない治療

    大人の方でもお子様も、歯医者さんは痛くて怖いところだと思われている方が多いのではないでしょうか。

    「痛い」「怖い」。ただでさえ不安な状態の患者様に対し、できるだけリラックスして治療を受けていただけるよな診療体制をとっております。

    例えばいきなり注射を打つのではなく、クリーム状の表面麻酔を塗布した上で、現在歯科治療で使われている麻酔針の中でも最も細い針を使用して注射を行います。
    小さなお子様も安心して治療を受けていただくことができております。

     

    痛みを感じさせない工夫

    表面麻酔

    大田区中央(池上・大森)の歯医者、谷歯科クリニックで痛みの少ない治療

    当院では、麻酔針を指す前に、まずは歯茎に表面麻酔の薬をぬり、針を刺すときの痛さを軽減させる工夫をしております。

    表面麻酔はゼリー状の塗り薬なのですので使用時には痛みはありません。

    歯茎に薬を塗って2分ぐらいすると、歯茎がピリピリとした感じになり麻酔が効いてきますので、その状態で針を刺すと、あまり痛みを感じずに麻酔をすることが可能です。

     

    極細針(33G)の使用

    大田区中央(池上・大森)の歯医者、谷歯科クリニックで痛みの少ない治療

    麻酔を打つ時の針は、細ければ細いほど、痛みを少なく抑えることができます。

    歯科医療で使われている麻酔針は、一般的には「30ゲージ(0.25mm)」の針が使われておりますが、の針が当院では、最も細い「33ゲージ(0.2mm)」の針を使用しています。

    上記の表面麻酔と併用することで、麻酔針を刺す時もあまり痛みを感じずに打つことができます。

     

    電動麻酔器を使用

    大田区中央(池上・大森)の歯医者、谷歯科クリニックで、痛みを抑えた丁寧な治療

    麻酔といえば、針を刺すときだけでなく、麻酔薬を注入されるときが痛かったという方も多いはず。
    お口の中はとても敏感です。そのため一気に麻酔薬を注入すると、刺激によって違和感があったり、痛みを感じたりしてしまうのです。

    麻酔薬をゆっくりと少しずつ注入すれば、痛みは軽減できます。しかし、そのためには力の加減をコントロールする技術が必要です。
    電動麻酔器を使用することで、コンピュータによって麻酔液の注入速度と圧力をコントロールできるため、麻酔液を注入する際の痛みを最小限に抑えることが可能になります。

     

    恐怖心を取り除くための工夫

    大田区中央(池上・大森)の歯医者、谷歯科クリニックの痛みや負担を抑えた治療

    一言で無痛治療といっても痛みをとるだけが無痛処置とはいえません。
    いくら最新の無痛処置を施しても、恐怖心や緊張感が過度に高まっている状態では痛みに敏感になってしまい、少し触っただけでも痛いと感じてしまう患者さんもいらっしゃいます。
    特に過去、歯科医院で大変な思いを経験されたことがる方は、トラウマになってしまって治療室に入っただけで緊張してしまうという方もいらっしゃいます。
    また、そのような経験がなかったとしても「何をやられているのかわからない」「いつ削られるのかわからない」といった状態で、目隠しをされたままお口の中でタービンを回されては、だれだって緊張してしまいます。

    当院では、そういった患者さんの不安や恐怖心を和らげ、なるべくリラックスして治療を受けて頂けるよう治療内容の説明やカウンセリングに力を入れております。
    治療内容や進め方について、不安な部分や分からないことがありましたら、なんでもお気軽にご質問ください。
    歯医者嫌いの方、怖くて歯医者に行けない人を一人でもなくし、一人でも多くの方が歯に興味を持ってもらえるような医院を目指しております。

     

    歯をなるべく削らない、MI治療

    大田区中央(池上・大森)の歯医者、谷歯科クリニックで虫歯治療

    MI治療治療とは、ミニマムインターベーションの略で、身体にかかる痛みや負担を最小限に抑え、本当に悪くなった部分だけを修復する治療のことです。

    歯を削れば削るほどダメージは大きくなり、歯の寿命も短くなります。

    ミニマムインターベーションは、2000年に国際歯科連盟(世界の歯科医師会)によって提唱された概念で、日本の歯科医院にも徐々に広まりつつある新しい考え方です。

    当院でも、この新しい概念に基づいた、なるべく歯を削らすに残す治療をご提案させていただいております。

     

    歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)や拡大鏡を使用した精密治療

    大田区中央(池上・大森)の歯医者、谷歯科クリニックでMI治療

    当院では、より精密な医療を提供するため、保険・自費問わず、治療の際には歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)や拡大鏡を使用して治療をさせて頂いております。

    裸眼では見えにくいような細かな部分も拡大視野のもとでを使ってしっかりと確認しながら処置を行うことで、削りすぎを防ぐことはもちろん、削り残しも防ぎ、虫歯が再発してしまうリスクを低く抑えるよう尽力しております。

     

    コンポジットレジン(CR)修復

    大田区中央(池上・大森)の歯医者、谷歯科クリニックでコンポジットレジン

    虫歯を取り除いた後、削った部分を修復するための方法として、一般的には「かぶせ物」や「つめ物」による修復が行われます。
    ですが近年では材料の進化により「コンポジットレジン(CR)」と呼ばれる接着性の高い樹脂製の素材も開発され、さらに削る量を抑えることができる接着修復法と呼ばれる技術も確立してきました。

    当院でも、このような技術を積極的に取り入れております。

    それぞれの方法にメリット、デメリットがありますし、患者さまのお口の中の状態によっても適切な方法が異なりますが、さまざまな治療方法の中から患者さまにとって一番負担が少なく、メリットが高い治療方法をご紹介するよう努めております。

     

    う蝕検知液

    大田区中央(池上・大森)の歯医者、谷歯科クリニックのMI治療

    う蝕検知液とは、虫歯になっている部分のみを染め出すことができる薬剤です。

    虫歯治療を行う上で何よりも大切なことは、虫歯に感染した部分を取り残しなくしっかりと除去することですが、いくらキャリアのある歯科医師でも健全な歯と虫歯の部位を完璧に見分けることは不可能で、歯を残すことを意識しすぎるがあまり虫歯の除去が不十分だったり、時には健康な歯までも削ってしまう事もあります。

    そこで当院では、必要に応じてう蝕検知液を使用して虫歯部分を染め出し、しっかりと目で確認しながら虫歯の取り残しや歯の削りすぎを防ぐように努めています。

     

PAGE TOP